銀座一丁目話し方教室
東京の銀座で話し方を学べる環境を提供しています。
毎日使う言葉も使い方次第でまったく人生が変わってしまいます。
毎日使う話し方は自分の人生において大きな要素を締めるのです。
銀座一丁目話し方教室では皆様の話し方向上をお手伝いしていきます。
スピーチやプレゼンテーションで嫌な経験をお持ちの方、人間関係を改善するのが苦手という方、銀座という便利なロケーションで一度話し方を学んでみませんか?
どのコースのどの回からでも気軽に参加できる教室です。
会社帰りに通える平日の夜に話し方教室を開催しております。
次回コース日程(人間関係を深める話し方コース編)
日付 | タイトル | 概要 |
---|---|---|
12月13日 | 話し方と人間関係 | 話し方は人間関係に密接に関わっています。話し方の向上が人間関係または仕事に大きな影響を及ぼすことを基に学んでいきます。 |
12月27日 | 人間関係をつくるには | 話すと聞くの割合、話題作りなど、人間関係を作るための具体的な方法を見ていきます。 |
1月10日 | 聞き手を考えて話す | 話の良し悪しは話し手ではなく、聞き手が決定します。聞き手を考えた話し方をここで取り組んでいきます。 |
1月24日 | 態度 | 見た目による印象の変化も日常では多く、目に見える表現と人間関係をここでフォーカスしていきます。 |
2月14日 | 表現の原則 | 話し方には3つの原則があります。その原則を土台にして人間関係を見ると、必要不可欠な要素も見えてまいります。 |
2月28日 | 敬意をあらわす表現 | 敬語だけにとどまらず、相手の気持ちや立場に配慮した表現ができるかできないかが人間関係では大切となります。 |
3月14日 | あがらないテーブルスピーチ | 1対1の話し方の延長にスピーチがあります。ここではスピーチをするためのポイントをに焦点を当てていきます。 |
3月28日 | 人に好かれる心がまえ | 関係性を構築するためには相手に好かれることです。どのようにして好かれることができるかを見てまいります。 |
毎回、スピーチ実習などを取り入れて実践で活かせる話し方を目指します。
日時:火曜日18:45~20:45
会場:中央区銀座一丁目25-3 京橋プラザ区民館
交通は宝町、京橋、銀座一丁目、八丁堀
※今回のコースにつきましては、すべてリモートによる『オンライン講座に変更』となりました。
費用:1コース8回17,000円(テキスト代含む)
※無料体験を希望する方はお申し出ください。
※初回の無料体験時にそのまま同じコースを申し込まれる場合には15000円と割引待遇します。
※途中の回から参加も可能です。欠席分の講義は1周した時に無料にて受講可能。
こんな方にお勧めの話し方教室です
- あがり症の方。
- 口べたを直し、どんどん人と話をしたい。
- 家庭・職場などのコミュニケーションを改善したい。
- 結婚式のスピーチで悩んでいる。
- 講演・セミナーを行う機会がある方。
- 異業種交流をはかりたい方。
- 営業成績を上げたい。
- 聞き上手になりたい。
- 説得力のある話し方を身につけたい。
- 人見知りをしてしまう方。
- 自分の感情を伝えるのが苦手な方。
話し方教室の雰囲気
- 銀座という立地の中で、非常にアットホームな教室で皆様をお待ちしております。
- 学生や社会人の方から年配の方まで幅広い世代の方がご利用しております。
- 教室はできるだけ多くのスピーチ練習を設けるため、比較的少人数にこだわっています。